①坂井屋、②株式会社 出野水産
応募期間:
2025年8月15日〜2025年9月14日唐辛子とにんにくがアクセントの看板商品「広島がんす」に、広島 宮島やサービスエリアで大人気の「もみじ天」、お好み焼きを揚げた「お好み天」の詰め合わせ。おつまみにはもちろん、がんすはおにぎりやホットサンドの具材としても地元で親しまれています。
広島名産のあなごを、早朝から捌いて焼き上げられた「あなご蒲鉾」。蒲焼きと白焼きで食べ比べできます。広島県呉市音戸地区で獲れるカタクチイワシを用いた名産品「音戸ちりめん」もセットで、広島の海の恵みを堪能してください。
広島市 草津で明治に創業した蒲鉾屋。「広島がんす(魚のすり身に野菜を混ぜ込んだ揚げかまぼこ)」専門店です。伝統的な練り包丁での板蒲鉾や手作業製法にこだわり、捕れた地魚はその日のうちに練り込みます。「焼きにんにく」も入れるのが同店のオリジナル。
詳細はこちら▶︎
大正12年に創業し、全国蒲鉾品評会で受賞経歴もある老舗。平成元年に広島 宮島の名産であるアナゴをかまぼこと組み合わせた逸品を開発しました。ちくわや蒲鉾など豊富なラインナップを揃え、「あなご蒲鉾」は広島駅や百貨店などで購入できる広島名物です。
詳細はこちら▶︎
ショップ自慢の味を無料で味わい、商品についてレポート&写真投稿でその魅力を紹介していただくサービスです。食べること、日本各地の特産品が大好きな方はふるってご応募ください。
戻る
旅色編集部が厳選した「旅色お取り寄せ」に掲載中の商品の中から、実際に食べたり飲んだりして評価の高かったものを「いち推し」として紹介しています。編集部の生の感想をゼヒ参考にしてください!
戻る